今日のお弁当

今日のお弁当
こんな感じです。
土日が終わってしまった。また月曜日( ゚Д゚)
今年度、お正月休み、短いんだよね…。
1月4日から始業なんだよね…。
有休使いたいところではあるけど、月の初め…。
淡々と。淡々と( 一一)
今日のお弁当
こんな感じです。
土日が終わってしまった。また月曜日( ゚Д゚)
今年度、お正月休み、短いんだよね…。
1月4日から始業なんだよね…。
有休使いたいところではあるけど、月の初め…。
淡々と。淡々と( 一一)
今日のお弁当
こんな感じです。
ビジュアル…^^;
まあ中身も中身なんですが。
昨日は1h時間休を使ってもじょ関係の
当番業務をこなしました。
幸い人数も多いので当番が回ってくるのも
2か月に1回くらい?
どうにかやりくりできるかなというところです。
頑張ったぞ。私。うんうん。
雪があるうちは通勤にかかる時間の心配を
しなければならないのが億劫~。
今日のお弁当
こんな感じです。
オーストラリア牛もも肉焼いたのを入れたけど
食べるの大変そう~^^;
満腹中枢が刺激されていいかも???
昨日は始業1時間半前に出発しましたが
思いのほかスムーズで40分程度で到着。
読めない…。
今日も凍ってそうだから早めに出ないと。
昨日予定通り給油しました。
週末ならTポイント5倍だし…とけちって
10L給油したらゲージが2つしか増えませんでした。
けちりすぎたか^^;
今日のお弁当
こんな感じです。
雪がばさばさ降ってくるのにもじょの夜練はしっかり
ありました。なんて熱心なの…。
警報級の寒波がという話でしたが、いつぞやの大雪ほど
ではなくほっとしてます。
でも通勤の混みようったら。。。
なぜあんなにも渋滞が激しくなるんでしょう??
少しスピードが落ちるにしてもスーッと流れれば
それだけのことなのに。
今朝はガソリン途中で入れて会社向かいます。
普通なら1週間は余裕でもつ残量だけど、渋滞が読めません。
途中でガソリンなくなったら目も当てられないから^^;
今日のお弁当
こんな感じです。
冷蔵庫から出したての卵を沸騰した鍋に入れて
7分茹でたもの。やっぱり黄身がとろとろなので
割らずに味玉にしました。
昨日は2週間前にとったポリープの生検の結果を
聞きに行ってきました。
良性でした。
大丈夫だろうとは思っていたけど
やっぱり結果を聞いてほっとしました。
今日のお弁当
こんな感じです。
ぐちゃぐちゃ^^;
何週間か前から台所の排水溝がごぼごぼ音をたてて
いたのです。
排水溝の掃除をしたときにカバー(?)を
うまくはめきらなかったせいかな?と、何度か
やり直しもしましたが症状が一向に改善されず。
ググると排水溝のつまりが原因の模様…。
どうしよう、どうしようと思っているうちに
ほんとに水があふれてきまして^^;
買いました。
ピーピースルーF。
1500円程度。
Fは素人さん向けらしいです。
ごぼごぼ、なおりました。
静かになりました。
この薬剤のおかげなのか水を大量に流したせいなのか
無事つまりは解消されたようです。
よかった。
築20年近くにもなるといろいろ出てきますねえ…。
今日のお弁当
こんな感じです。
どうにか今週も乗り切りました。
昨日はあまりに足が冷たくて眠れなくて
こたつで寝てしまいました。
外気温が下がると自分の手足も同じように
体温が下がります。変温動物です。
血を末端まで流してないんじゃないか疑惑。
今日のお弁当
こんな感じです。
やっぱりプリーツレタスじゃないと映えない^^;
レタス映えしても厳しい弁当がさらに…。
昨日は娘の三者面談やらもじょの個別面談やらで
チチに休んでもらいました。
娘は成績が落ちたことを指摘され、
このままでは第二志望高もちょっと難しいといわれたようです。
親は『やばい』と思うけど、肝心の本人が『やばい』と
思って自分の行動に生かしてくれないと
こればっかしはどうしようもありません。
自分の部屋で勉強をするようになって、
手の届くところにあるマンガの誘惑やら
お絵かきの誘惑やらに勝てなかった結果が
これなんだろうな。
いいケツのたたきかたないものだろうか。
今日のお弁当
こんな感じです。
眠い…眠かった…起きるのがつらかった…。
酒の飲みすぎと遅くまで起きてた
自分が悪いだけなんですけどね。
遅くっていったって23時前には寝てるんですが^^;
しかし始業時間が変わってどのタイミングで
自宅を出たらすいてるのか実験中なんですが
7:45発も、7:30も、7:20も橋が混み混みです。
7:00発のときも混んでたし(でもまだましだったかな)
ルート変えるしかないのかも。
交通費は8:30出発でgoogleマップ推奨のルート
片道×20円になるんだと。
単価安すぎなんですが…( ゚Д゚)
通勤するのに自分の持ち出しがあるってどうよ。
今日のお弁当
こんな感じです。
明日は焼き肉だけ弁当宣言をしたのですが、
おまけに茹で卵でも…と色気を出してしまい
ドツボにはまりました。
沸騰したお湯に冷蔵庫から出したての卵を入れて6分。
黄身がゆるすぎました^^;
あまりにでろんとしてるのでフライパンで表面だけ
焼きつけた結果がこんな感じ…(;’∀’)
この土日のもじょがらみのあれやこれやも
どうにかこなしました。
親しい人がいないからつらい…。
積極的に自分からいけるもじょ、いったい誰に似たんだろ。