今日のお弁当
こんな感じです。
昨日は雪山超えて群馬は前橋まで。
ええ。コストコ前橋倉庫店まで行ってまいりました。
東京方面から湯沢インターで降りる人の行列!
みんなスキーやらスノボやら屋根に積んでらっしゃったので初滑り目的でしょうか。
富山の射水に行くか群馬に行くか相当悩みました。
若干前橋倉庫のが距離が近いです。
実家便が届いて冷凍庫冷蔵庫がぱんぱんになっていくの延期か??
とも思ったのですが、チチの仕事の関係やらクリスマス前の混雑やらを考慮すると
やっぱり今しかないでしょってことで。
気になってた餃子計画の冷凍生餃子も買ったしチュロスも買ったし、
念願のディナーロールも買いました!!!
賛否両論のディナーロールですがほんわり甘いみっしりした生地が私には
非常に好みであります。コーンロールがあったら迷うなーと思っていたのですが
残念!レーズンロールしかありませんでした。
シュトーレンはメモしていったのに見てくるのを忘れてしまいましたーーーー!
海ぶどうは探しましたが見つけられませんでした。
見つけたところで食したことがないのでそれがいいのか悪いのかわからないし
何より食べ方もわからないという…(^^;)
でも一度食べてみたかった。
早々にフードコートで食事を済ませ、冷凍品をちゃかちゃか買って
向かうはスカイランドパーク。
午後から入園なんてなんてぜいたくでしょ?!
でもでもでもですよ。
入園者が非常に少ないのでアトラクション待ち時間ゼロです。
じゃんじゃか乗りまくってあっという間に大人@1600-Webページ提示100円、
子供@1300-Webページ提示100円の計5400円(チチおごり)の
元を取りました(←一番重要なところ)。
しかし群馬天気よかった。
不平等さを感じますよね。同じ日本、しかもお隣なのにこの違い。
帰りも湯沢のあたりすごかったです(>_<)
余談ですが、今回初購入のさくらどり胸肉。
胸肉2枚が1パックになっているのが2個くっついて計4胸肉と思っていたのですが
4パック8胸肉でした。ヒーーーー。
手に取って一瞬躊躇しましたが女は度胸!で買っちゃいました(笑)。
変なところで度胸出しちゃう悪い癖です。
いやいや。
今回も散財でしたが満足の一日でした。
まだまだ飽きないわー。
私にとって最も危険なテーマパークです。
また後半改行がきかないーーー。
なんかキーの文字があるんだろうか。
コメント