
今日のお弁当
こんな感じ。
病院の再来機で受付すると、その日呼ばれる自分の
番号が決まる。
なんとなく気持ちのいい数字とそうでない数字。
癌でしたって聞いたときは後者。
昨日も うわ…って思う数字。末尾69。苦しみそう。
レントゲン、血液検査を経て待つ。
10時予約なのに45分経過しても中待合にも入れない。
その間、暇つぶしの本を読みながらも頭の片隅で
どっちだ?って自分で勝手にシミュレーション。
疲れた。
結果は転移なし。
奇跡。
ステージ0とはいえしっかり癌なので転移の可能性は
ゼロじゃない。加えて嫌な受付番号。
あれだけ仰々しい検査もすると、気分は
転移してるかも。きっと転移しちゃってる。になる。
頭の中ぐるぐるだったけど、医師の ありませんでした の
一言で心が緩んだ。
当日の腫瘍マーカーの数値も正常。
よかった。
この一言につきる。
今後は5年間の経過観察。
3か月ごとに検査するらしい。
(1年に1回くらいかと思ってた)
最初のCTは10月。
鎖骨のプレート抜いてほしいとお願いしてるので
その入院時に合わせてすることに。
お墓参りでご先祖さま(特に父)にお礼を
言ってきた。
先日鎮守様で神々しい写真が撮れたので
それも何かお守りがあったのかも?と
鎮守様にもお礼参り。
全てに感謝。
といいつつ、わだかまりは消せないのであった。
コメント